2月10日は、川越東部工業会協同組合の施設見学会だったって![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
ゴーストライターkontentenは、結婚記念日なのに一人で参加だ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
日曜の夜、一晩中庭に出されて寒かったけど元々外猫だったので![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
ゴーストライターkontentenは、結婚記念日なのに一人で参加だ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
日曜の夜、一晩中庭に出されて寒かったけど元々外猫だったので
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

風邪もひかず・・・元気一杯で絶好調な・・・白猫ポコタだよね![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
同じ元外猫だった2匹はヤワなのでkontentenの毛布の上みたい![[眠い(睡眠)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)

でも毎晩&毎晩なのでkontentenも重くてたまらん・・・だって![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

そんな2匹をタンスの上から眺めるのは・・・長毛レイみたいだ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)

深キョン・ミサは、またまたkontentenの袢纏の中みたいだね![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

それに引き換え・・・六助爺さんは、痩せても元気一杯だね![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
そんな2月10日は、秩父まで工業会の楽しい工場見学だね![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
ゴルフクラブのシャフト工場の次に見学したのは、お楽しみ![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
イチローズモルトってウイスキーを作っている蒸溜所みたい![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
そんな2月10日は、秩父まで工業会の楽しい工場見学だね
![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
ゴルフクラブのシャフト工場の次に見学したのは、お楽しみ
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
イチローズモルトってウイスキーを作っている蒸溜所みたい
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

この建物はモルティングをする工場みたいだけど・・・この季節![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
原料の加減でサントリーのビール工場から麦芽を買っているって![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
原料の加減でサントリーのビール工場から麦芽を買っているって
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

これがモルト(大麦麦芽)みたいだけど、食べたら甘いみたいだ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

それを粉砕機にかけて・・・粒の大きさ別に釜に入れます![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)

釜の中に温かい仕込み水を入れてよく混ぜるみたいだね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

その後、桶に入れて発酵させるのだけど、本場スコットランドは![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
金属の桶で発酵させますが、ここはミズナラの桶で発酵みたいだ![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
金属の桶で発酵させますが、ここはミズナラの桶で発酵みたいだ
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)

発酵させるとホップの入っていないビールみたいになるって![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

それを2回蒸溜しますが・・・最初と終わりを除いた![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
一番美味しいモノを選び・・・樽詰めするみたいだね![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
一番美味しいモノを選び・・・樽詰めするみたいだね
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

この倉庫は空調無しで秩父の気候を利用して熟成させるって![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
秩父の夏と冬の気温差が美味しいウイスキーの決め手みたい![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
秩父の夏と冬の気温差が美味しいウイスキーの決め手みたい
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

そして、お楽しみな試飲ですが『お好きなだけどうぞ
』って事で
飲み放題だったみたい・・・でもウイスキーはアルコール度数が![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
高いので飲み放題って・・・云われてもそれ程飲めないみたいだ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
飲み放題だったみたい・・・でもウイスキーはアルコール度数が
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
高いので飲み放題って・・・云われてもそれ程飲めないみたいだ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

そして、これがテイスティンググラス・・・布巾には何気に![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
松尾大社って書いてあるけど、ここって酒造りの神様だよね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
たぶん気が付いたのは、お詣りした事のあるkontentenだけ![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
松尾大社って書いてあるけど、ここって酒造りの神様だよね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
たぶん気が付いたのは、お詣りした事のあるkontentenだけ
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)

そして、やっぱり・・・ウェイウェイくんのお出ましみたいだね![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

そして、今回は特別なモルトウイスキーも試飲出来たみたいだね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

美味しかったので、一本買おうと思ったのですが・・・ここは![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
蒸溜所なので、ウイスキーの販売はしていないので、仕方なく![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
蒸溜所なので、ウイスキーの販売はしていないので、仕方なく
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

『某所の猫たち』
今年になってから毎月レッスンの前に会うキジトラさんみたいだ![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

kontentenの事を覚えたのか度胸があるのか全然逃げません![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

kontentenが周辺をグルッと回って来て・・・また会いました![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

何だか「次回はモデル料持ってきな
」って顔にも見えますね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
この記事へのコメント
あーる
館長が退職時におごってくれた時かなあ。
猫の友 メルティー
報道で見ました。
白色は膨張色だから、黒色と並ぶと、とりわけ大きく見えますね。
Boss365
元々外猫だったポコタちゃんですが「一晩中庭」は厳しいですね。
それでも元気一杯で絶好調で何よりです。
雪丸君とシリウス君で、腹筋が鍛えられそうですが、睡眠不足になりそうです?
レイちゃんは変わりなく、高みの見物かな?
ミサちゃんは、袢纏の中で猫下藤吉にニャってますね。
六助君、痩せたみたいですが、穏やかに踏ん張れ!!
蒸溜所の見学!!ミズナラの桶で発酵みたいですが、新品で綺麗ですね。
また「秩父の夏と冬の気温差が美味しいウイスキーの決め手みたい」なる程です。
出来たお酒、大変興味ありです。「モルトウイスキーも試飲」最高ですね。
某所の猫たちのキジトラさんですが、待ち伏せしていた感じです?
確実にモデル料を催促のお顔。また、首輪してますね!?(=^・ェ・^=)
ミケシマ
でも元気いっぱいということで、安心しました(*^^*)
イチローズモルトの蒸留所ってこんな感じなんですね!
サントリーの山崎蒸留所には行ったことがありますが、麦芽までは見せてもらえませんでした。笑
そして、へえー!
ミズナラ樽で熟成、というのは聞きますが、こちらでは発酵もミズナラの桶で行うんですね。
熟成も、自然の環境のなかで行うのか・・・
秩父という土地が作り上げたウイスキーなのですね(*^^*)
6種類ぜんぶ試飲ができるなんて!!!夢のようだわ。
とはいえ・・・
おっしゃるとおり、アルコール度数が高いので、たくさんは飲めませんよね。
10mLずつ、全部味見してみたい(≧▽≦)
あと、ディスティラリー限定の特別なモルトウイスキーも羨ましいです!
イチローズモルトの蒸留所見学、楽しませていただきました♪
レッスンの前に会うキジトラさん、いい面構え~(≧▽≦)
おてても大きいし、男の子かな?
ちぃ
齧ってみたいなー。
お好きなだけどうぞ、はお泊まり施設が完備ならトライ出来そうです(≧∇≦)
蒸溜所内部のポットスチルを見てニッカの余市蒸溜所を思い出しました^^
松尾大社はお酒好きとして一度はお参りしたい神社。
うちからはアクセスがあまり良くないのでなかなか参拝の予定が立てられずにいますw
ChatBleu
もふもふだから大丈夫なのかな。しいちゃんと同じようなポーズだけど、お腹のもふもふ度が違うわ。
六助くん、ほんっと痩せちゃいましたね(:_;)
元気なんだったらいいけど。
ウイスキーの試飲、いろいろ飲み比べられて楽しそうですね。
リュカ
工場見学楽しそうです。
ミズナラの桶で発酵っていうのもなんか風情があるなって思っちゃった^^
松尾大社の布巾は目が行きますね!
参拝してみたいなあ^^
特別なモルトウイスキー、試飲してみたいです。
藤並 香衣
白い猫さんと黒い猫さん、どちらも重量級で暖かいより重そう
らいむは布団に乗ってこないので羨ましいな
marimo
出も元気ならOKね♥
玄関先でv寝ころぶポコタさんもなかなかのダイナマイトボディ!
雪丸君がお腹の上に乗ってきたら、眠れないかも(≧艸≦)
ウィスキーの製造工程、興味深いですね。
寒暖差があった方が美味しいウィスキーになるんですね。
そういえば、山崎や白州も寒い所で製造していますね。