ゴーストライターkontenten家から数匹の保護猫さんたちが![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
里子に出たけど、殆どの猫さんたちは音信不通になったのに![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
1匹の猫さんだけは、定期的に情報を伝えてもらえたみたい![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
里子に出たけど、殆どの猫さんたちは音信不通になったのに
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
1匹の猫さんだけは、定期的に情報を伝えてもらえたみたい
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

ただ、ボクが来る前の話なので会った事のない白猫ポコタだ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
もちろん、ボクより後に来たシリウスも知らない猫さんだね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

もちろん、越生で保護された雪丸だって知らない猫さんだね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

雪丸は、毎朝・・・kontentenのお見送りだけど塩対応だね![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)

相変わらず高みの見物なレイは・・・顔は佳いけど(以下自粛)![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)
![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)

深キョン・ミサも・・・最後に里子へ行ったピンポンパンより![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
若いので、その猫さんも知らないみたいですが六助爺さんだけ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
若いので、その猫さんも知らないみたいですが六助爺さんだけ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

そうそう、六助爺さんの弟が静岡へ里子へ行ったみたいだね![[車(RV)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/34.gif)
![[車(RV)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/34.gif)

その猫さんが、タロウ・ミィ(別名?ミイタン)みたいだね![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

konteten家の庭に住んでいた頃は妹の三毛猫と一緒みたいだね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
この2匹は保護された直後は、おぐ&しおって名前だったみたい![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
タロウ・ミィは、なぜかしおちゃんって呼ばれていたみたいだね![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
この2匹は保護された直後は、おぐ&しおって名前だったみたい
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
タロウ・ミィは、なぜかしおちゃんって呼ばれていたみたいだね
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

そして、もう1匹・・・弟も一緒にいたみたいだって![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
弟は一番最後に保護されて権十って名乗ったみたいだ![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
弟は一番最後に保護されて権十って名乗ったみたいだ
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

そして、2匹の母さん・・・六助爺さんのママ、たまちゃん![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

そんな2匹を保護した頃の六助・・・やっぱり爺さんぢゃない![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

そうそう、おぐ&しおちゃんの姉さんの・・・みやも元気そう![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

もちろん、うしちゃんの部屋には・・・エル姉さんも元気だね![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)

もちろん・・・伝説のカナ姉さんも『元気だわよ
』って![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

そして、タロウ・ミィと一緒に保護されたおぐちゃんは![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
めお(タイ語で猫って意味)って命名されたみたいだね![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
めお(タイ語で猫って意味)って命名されたみたいだね
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

そんな・・・みやとめおは・・・大の仲良しだったって![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
さて、そろそろ時刻も遅くなって来ましたので、当時の![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
さて、そろそろ時刻も遅くなって来ましたので、当時の
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
『某所の猫たち』
昔、kontenten家の裏庭は、猫パラダイスだったみたい![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

おぐ&しおが潜伏していた頃に・・・しおのオヤジかも![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

これも六助やしおちゃんの直系って感じのオヤジ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
でも、首輪しているので飼い猫さんだったかもね![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
でも、首輪しているので飼い猫さんだったかもね
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)

またまた変わった猫さんも来たみたい・・・賑やかだね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

賑やかと申せば・・・ゴハン待ちの猫さんも沢山だね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
(当時桜耳って慣習がないので、首輪を付けたみたい)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
(当時桜耳って慣習がないので、首輪を付けたみたい)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
【 訃 報 】

そんなMr.タロウ・ミィが先週お亡くなりになりました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
たまちゃん一家の生き残り六助爺さんより若かったので![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
もっともっと長生きしてもらいたかったけど・・・残念![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
六助爺さんには、皆の分・・・長生きしてもらわないと![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
たまちゃん一家の生き残り六助爺さんより若かったので
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
もっともっと長生きしてもらいたかったけど・・・残念
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
六助爺さんには、皆の分・・・長生きしてもらわないと
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
この記事へのコメント
ChatBleu
ほんとにねぇ。六助くんのことを思えば、まだまだ元気で長生きしてくれても良かったですよね。
今日は懐かしい写真がいっぱい^^
そうそう。実家の近所も外猫さんがすごく減ったんですって。
時代と共に猫様を取り巻く環境も変わってますね。
ミケシマ
ん?六ちゃんときょうだいなのかな?
そして、わぁ、六ちゃんのママ、たまちゃん(*^^*)
六ちゃんに似てますね(逆か…)
kontentenさんはたくさんの猫さんを保護されてきたのですね。
素晴らしいです。
みやちゃん可愛い!ん?おぐ&しおちゃんの姉さんということは、六ちゃんときょうだい?
Mr.タロウ・ミィちゃん、先週旅立ってしまったのですね。
さいごのお写真とっても可愛いです。
たくさん愛されたんだろうな。
Mr.タロウ・ミィちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。。
Boss365
ニャンズの中で六助君だけ知っているタロウ・ミィちゃんですね。
仔猫時代の「しおちゃん」ですが、いいツーショット写真が残ってますね。
権十君もいたのですね?また、お母さんのたまちゃんですが・・・
タロウ・ミィちゃんに大変似ている感じです。
おぐ&しおちゃんの姉さんのみやちゃん、ふくよかなお顔で可愛いですね。
また、カナ姉さん?個性的で風格あるお顔です。
めおちゃんや権十君は、はかない猫生でしたが・・・
タロウ・ミィちゃんは長生き、踏ん張った感じかな?(涙)
タロウ・ミィちゃんのご冥福をお祈りします。
某所の猫たち・昔の裏庭風景みたいですが・・・
まさにミュージカル・キャッツのような「猫パラダイス」ですね。
また、桜耳ではなく本来の自然な姿。桜耳?も多少疑問ありです。
ところで、六助君には、穏やかに踏ん張って貰いたいですね!?(=^・ェ・^=)
リュカ
当時はまだkontentenさん宅の猫関係が良く分かってませんでした。
ミイタンのぶんまで六助爺さんには長生きしてもらって歴史を語ってもらいたいです^^
ゆきち
とても可愛らしい猫さん♪
新しいお家で幸せな猫生だったことでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
しおちゃんというお名前から、塩猫さんだったのかと思いきや、名前の由来は「おぐ&しお」だったようですね?!(#^^#)
猫の友 メルティー
ママさんと同じような色模様ですね。
長生きの血統で、さらに大切にされていたのでせう。
カナ姉さん、ちょっと狼男みたいでこわいです。
marimo
里子に出た猫さんたち、みんや楽しい余生をすごしているといいですね。
虹の橋の向こうには、沢山のお友達が待っているので、
宜しく伝えてね。
久しぶりに、旅立った懐かしのメンバーたちの写真も新鮮です。
りみこ
ミイタンと六助くんにそんな関係にあったとは存じ上げませんでした
みんにゃで長生きが一番ではございますが、虹の橋のたもとも
きっと楽し気に過ごしていらっしゃることでしょうね
ご冥福をお祈りいたします
ちぃ
ミイタンがお空の上から見守ってくれているから六助さんはきっとご長寿ですね^^
昔のkontenten家の裏庭はすごいことになっていたのですね@@
みなにゃんの一心にお家の中を伺う様子が可愛らしいです^^
藤並 香衣
たくさんの猫さんがご飯待ち、安心して過ごせる場所なのですね
僕の家の付近も外猫さんはすっかり減りました
あーる
ご冥福をお祈りします。
ちっちゃい時の写真、かわいいにゃあ。
カトリーヌ
知っていたので、突然の訃報にショックを受けました。
権十くんもめおちゃんも、なつかしいですね。
六助くんにはみんなの分も長生きしてもらわなきゃ☆
みんなお空で仲良くしてくれていますよね。
師匠の家の裏庭、大人気だったのですね。みんなかわいい♡