猫下部尿路疾患疑惑

今日(8月8日)ゴーストライターkontentenは、午前中から[電車]
電車に乗って東小金井まで行ったみたいだけど、恒例行事だね[イベント]
高校が夏休みになると教室を借りて音楽鑑賞会をするみたいだ[るんるん]

so-net6241321.jpg

そんな事より、猫下部尿路疾患って文字が気になる白猫ポコタ[がく~(落胆した顔)]

さて、そんな猫下部尿路疾患疑惑のある猫は・・・シリウスだ[がく~(落胆した顔)]

so-net6241322.jpg

あれれ、とぼけた顔で撮られたみたいだけど・・・シリウス[グッド(上向き矢印)]
少し前からCの量が少なかったので、きのう(8月7日)に[イベント]
病院へママちゃんが連れて行ってくれたみたいだけど、結果[あせあせ(飛び散る汗)]
結晶みたいなモノを発見・・・疑惑って文字を消して下さい[がく~(落胆した顔)]
ちなみにAI診断では【問題なし】だって、AIってアレかもね[爆弾]

so-net6241323.jpg

猫下部尿路疾患と申せば、カナ姉さんも罹った病気だね[がく~(落胆した顔)]
シリウスがカナ姉の生まれ代わりって云ってる訳だよね[あせあせ(飛び散る汗)]
可愛い顔して撫でると【ガブリ】ホント生まれ代わりだ[猫]

so-net6241324.jpg

ちなみに8.5kg最重量猫の雪丸は、ボクの代わりに絶好調[かわいい]

so-net6241325.jpg

レイは、またTAMRON90mmで撮られたみたいだね[カメラ]

so-net6241326.jpg

逆光で珍しく転がっている深キョン・ミサだね[かわいい]

so-net6241327.jpg

ミサと申せば、仔猫の頃・・・カナ姉さんに会ってるよね[がく~(落胆した顔)]
シリウスがカナ姉の生まれ代わりか、ミサ姉が知ってるね[ひらめき]
そうそう今日の音楽鑑賞会ですが・・・去年はこんな感じ[バッド(下向き矢印)]

so-net6241328.jpg

kontentenが音楽を習った先生が、バブルの頃に買った[位置情報]
英国製のスピーカーが倉庫に埋もれていて、廃棄処分に[ふらふら]
なる寸前に当時の教頭先生が発掘してくれたみたいだね[いい気分(温泉)]
それを高校の先輩が修復して、毎年聴く事になったって[るんるん]

so-net6241329.jpg

そうそう、去年はネットワークの調子が悪かったので[ふらふら]
先輩と一緒にkontentenも修理のお手伝いをしたって[ひらめき]
今年も当時の教頭先生や先輩方たちと音楽鑑賞みたい[るんるん]
さて、時刻もすっかり遅くなりましたって事ですので[時計]

『某所の猫たち』

きのう(8月7日)の猫歩きで会った猫さんたちだね[猫]

so-net6241330.jpg

まずは、お馴染み・・・長毛ママさんですが[グッド(上向き矢印)]
きのうは工事中なので他の猫さんはいません[もうやだ~(悲しい顔)]

so-net6241331.jpg

レイの実家へ行くと・・・レイのホントのママが出て来たね[グッド(上向き矢印)]

so-net6241332.jpg

レイのホントの家族たちは・・・皆、仲良しみたいだね[ぴかぴか(新しい)]

(某所とは、或る特定の場所ではありません。)

【こんやもおまけ】

so-net6241333.jpg

暑くて猫さんたちは出て来ませんでしたが・・・変な雲[がく~(落胆した顔)]

so-net6241334.jpg

もう、すっかり・・・真夏の入道雲が出て来たみたい[曇り]

so-net6241335.jpg

そんな中・・・スリムなジェット機も飛んで来ました[飛行機]

so-net6241336.jpg

長山の蛇塚の周りもすっかり稲が育ったみたいだね[ひらめき][ひらめき][ひらめき]

この記事へのコメント

  • 猫の友 メルティー

    尿に結晶が!ストルバイトでしたか?
    早く無事に完治しますように。
    昔、うちのぐれちゃんがRCの療法食を食べて、
    ギラギラ、イライラと性格に変調が見られたので
    別のメーカー品に替えてもらいました。
    深キョン、ドラマでいい表情です。
    2023年08月09日 05:33
  • ChatBleu

    あららら、シリウスくん、大変ですね。お大事に。
    本当にカナ姉の生まれ変わりみたいですね。
    病気は置いてきてもらいたかったけど^^;
    音楽鑑賞、覚えてますよー。今年も無事開催、よかったです。
    お、これが雲の写真ですね。ほんっと、この日はもくもくでしたよね。
    2023年08月09日 06:04
  • リュカ

    尿路疾患はほんっとどの猫ちゃんも経験あり!ってくらい
    ありますよねえ。
    早く治ると良いな^^
    トイレに行く回数が増えるとドキっとしますよ(=_=
    蛇塚の周りの稲、気持ちよさそう^^
    2023年08月09日 08:40
  • Boss365

    こんにちは。
    イカ耳のポコタちゃん「猫下部尿路疾患」は気になるみたいですね。
    シリウス「結晶みたいなモノを発見」みたいですが、心配です。
    カナ姉さんの「生まれ代わり」みたいですが、早期に完治する事を願っています。
    ところで、タンノイかな?名品、お高いヤツですね。
    空間あれば、小生も良いスピーカーやオーディオセットを揃えたい感じです。
    某所の猫たち、皆仲良しで絵になる風景です!?(=^・ェ・^=)
    2023年08月09日 11:07
  • カトリーヌ

    ニャンズと尿路疾患は切り離せないもので困りますよねㆀ
    早くよくなりますように☆
    カナ姐が虹の橋から見守ってくれていますよ♡
    雪丸くん、お写真ではそんな大きく見えないのにーーw
    レイちゃんもいいレンズで美貌が冴えていますね(*´꒳`*)
    最後のお写真、とってもアートな雰囲気でステキです☆
    2023年08月09日 11:11
  • りみこ

    男の子には多いですよねー
    しんどくならなず早めに良くなるように祈っております!
    稲、穂が実りつつありますよねー
    夏空、キレイでございます
    2023年08月09日 11:22
  • あーる

    下部尿路疾患! お薬や療法食があるけれど、早く治るといいですね。シリウスちゃん、がんば!
    2023年08月09日 12:17
  • ゆきち

    被尿路疾患はニャンコにはつきものでうすよね。
    シリウスちゃん、早く良くなってくれますように。
    可愛い顔して撫でるとガブリ(≧◇≦)
    私もこてつが家へ来た頃に、アゴをそっと撫でようとして思い切り噛まれました。
    「猫はアゴを撫でられるのが好き」を信じてはいけません?!^^;
    2023年08月09日 16:40
  • takko

    「雲」と「飛行機」と「蛇塚」の画像イイですね・・。
     「ざ・夏」やわぁ・・。 めっちゃ暑いんやけど
    すこしだけクールダウンした気がしましたニャ!
    2023年08月09日 19:00
  • JUNJUN

    猫下部尿路疾患とは、シリウスくん、心配ですね。
    AIでは問題なしだったのに、やっぱり私はAIは信用しないな。
    早めにママが病院連れて行ってくれてよかったですね。
    ・・・入道雲、くっきり写っていてきれいです。
    夏らしい景色、うちの周りでは最近見てないなあ。
    2023年08月10日 07:28
  • marimo

    シリウス君㈱尿路疾患疑惑・・・大丈夫そうですか?
    猫さんたち、腎臓系弱いですよね。
    タルちゃんもセミントラというお薬を毎日ご飯に混ぜて飲んでいますが、劇的な効果は見られずです。
    じわじわ数値が落ちている様子。
    また輸液に通う日々が待っているのかと思うと・・・(-_-;)
    カナ姉さんと子猫のミサさん、こんな時代もあったのですね~♪
    お盆でみんにゃ規制して賑やかになりそうですね。
    2023年08月10日 11:21
  • 千晶

    雪丸くん、2歳にして8.5kgにも成長していたのですね!
    白猫って大きくなる遺伝子もセットで持っているのかしら?
    猫下部尿路疾患は、うちの子もやりました。2度目の時に、1度目とは別の獣医でロイヤルカナンの療法食を勧められて治ってからは、猫下部尿路疾患に配慮されたカリカリを食べさせていて再発してません。食べ物大事だなぁと思いました。
    2023年08月10日 20:20