サッポロホール?

ゴーストライターkontentenを北欧の作曲家
シベリウスを好きにさせた演奏をした指揮者が
先週の金曜日(4月18日)N響を振ったって[ひらめき]
その演奏を聴きにkontenten、渋谷のホールへ
行ったって[電車]・・・ホールって、ビア・ホール[ビール]

so-net6232751.jpg

何だか怪しく思う[がく~(落胆した顔)]、あたし・・・エルです[猫]

さて、kontentenをシベリウス協会に入会をさせる
決心をさせた指揮者さんの生演奏を初めて聴いたのは
六本木のお酒会社のホールだったと思ったのですが[あせあせ(飛び散る汗)]
今回も、お酒会社・・・って、思いながら・・・[がく~(落胆した顔)]

シベリウスを聴きに行きました。
シベリウスを聴きに行きました。 posted by (C)kontenten

前回、kontenten・・・感動して号泣[もうやだ~(悲しい顔)]
・・・今回も、泣くのかしらん・・・[爆弾]

NHK交響楽団の定期公演です。
NHK交響楽団の定期公演です。 posted by (C)kontenten

前回は、スウェーデン国立イェーテボリ交響楽団ですが
今回は・・・放送協会のオーケストラみたいですが[いい気分(温泉)]

サッポロホール?
サッポロホール? posted by (C)kontenten

あれれ、やっぱり・・・ビール飲んでる[グッド(上向き矢印)]
サントリーホールでは、プレミアムモルツ・・・今回
ヱビスなので、サッポロホールなのかもね[爆弾]

今回、クラがミスタッチして号泣はしませんでしたが
やっぱり、大指揮者・・・今回も感動しました[いい気分(温泉)]
コンサートマスターも良かったのかも知れませんね[わーい(嬉しい顔)]

その帰り、ご一緒して下さった師匠(会社の部長)と
高校の教頭先生と・・・まっ、いっぱい[ビール]って事で[ひらめき]

渋谷の餃子屋さんに・・・行ったみたい[わーい(嬉しい顔)]

名物屋台餃子
名物屋台餃子 posted by (C)kontenten

名物の餃子[レストラン]

やわらか蒸し鶏?
やわらか蒸し鶏? posted by (C)kontenten

肴1[グッド(上向き矢印)]

うどの香り揚げ?
うどの香り揚げ? posted by (C)kontenten

肴2[グッド(上向き矢印)]

・・・そして、やっぱり乾杯[ビール]

やっぱりサントリーホール?
やっぱりサントリーホール? posted by (C)kontenten

あれれ、六本木でもないのにサントリーホールですね[ひらめき]

そして、翌日土曜日(4月19日)[晴れ]
諸般の都合で歯医者に行ったkontenten[病院]
この日は・・・会社に少し行って、お家でマッタリ[かわいい]

外に出るわよ(w)
外に出るわよ(w) posted by (C)kontenten

そうそう、カナ姉も・・・外に出たみたい[グッド(上向き矢印)]

そして、生意気な火星猫も・・・出たって[バッド(下向き矢印)]

あたしも出たわよ(^^)
あたしも出たわよ(^^) posted by (C)kontenten

恐る恐る[ふらふら]出たのですが・・・何故かと云うと[がく~(落胆した顔)]

只今、説教中(w)
只今、説教中(w) posted by (C)kontenten

あれれ、ポスト・カナな・・・ミサ[猫]
しっかり、説教してもらったみたい[ふらふら]

恐い恐い(><)
恐い恐い(><) posted by (C)kontenten

・・・なので、恐い&恐い[もうやだ~(悲しい顔)]

そして、一緒にいたアキ姉も・・・[がく~(落胆した顔)]

あたしも恐かったわよ(w)
あたしも恐かったわよ(w) posted by (C)kontenten

カナ姉は、恐いみたいです[あせあせ(飛び散る汗)]

さて、恐い&恐いで臆病な猫の話を

『某所の猫たち』

で、させて頂きます[るんるん]

前回も特別出演な・・・うし若ちゃん[猫]
今夜も出て来たかと思ったら[がく~(落胆した顔)]

今週もボクですか(^^)
今週もボクですか(^^) posted by (C)kontenten

今夜は、白黒親子の3名様[猫]

仲良し親子
仲良し親子 posted by (C)kontenten

仲良し親子・・・ちょっと、うらやましいニャ[わーい(嬉しい顔)]

さて、そんな仲良しな姿を・・・今朝(4月22日)録った
動画でご覧下さい[映画]

・・・仲良しが一番ね[わーい(嬉しい顔)]

(某所とは、或る特定の場所ではありません。)

さて、先週に引き続き[あせあせ(飛び散る汗)]

『イベント紹介』[ひらめき]

so-net6232749.jpg

来月、何かあるようです[イベント]

この記事へのコメント

  • OMOOMO

    シベリウスで感動号泣、、まだまだ若い血がたぎってますね。
    餃子の山もり。蒸し鶏のなんちゃら、うどがおいっしそうで。。。
    歯医者後、お馴染の猫さんと三々五々遊んであげたのですね。

    白黒3名様お揃いで、かわい過ぎる、可笑しすぎる。
    2014年04月22日 22:48
  • ChatBleu

    ソネブロ激重。泣けてきますー。
    シベリウスで泣けるkontentenさんとは大違い。
    感受性が豊かでいらっしゃるのですねぇ。
    仲良し親子、カワイイです。
    あ、明日はちょこっとだけタイに関係あるお話です(^_^;)
    2014年04月22日 23:02
  • えのみ

    サッポロだったり、サントリーだったり・・・たくさん飲みましたね。
    カナ姉さんはやっぱり迫力ありますね。
    ミケちゃんちょっとビビってる…(^_^;)
    まだ寒かったりしますのでギュ~ギュ~が暖かくて良いのでしょうね。
    2014年04月23日 00:41
  • そらまめ

    OMOOMOさんのコメント(笑)
    シベリウス、いいですよね~。
    泣けてくるのがわかります。
    だいたい、クラシック聴くと何でも泣けてきちゃうんですよね。
    カナちゃん、着けてくれてるんですね~。
    かわいいゾ♪
    2014年04月23日 08:38
  • すーさん

    クラ奏者さん、やっちまいましたか^^。
    でも素晴らしい指揮者とオケだったみたいで
    羨ましいです。
    さて、今年こそぼくもN響を聴きに行きます。
    お目当ての指揮者や演目のチェックが楽しみです^^。
    2014年04月23日 09:53
  • sig

    サントリーホールでシベリウスおまけもついてよかったですね。
    ネコちゃん動画、楽しいです。
    2014年04月23日 17:17
  • カトリーヌ

    毎回必ず乾杯のシーンが出てくる気が(笑)
    おいしくて楽しければよし!ですね(*´ゝωσ)v
    カナ姐からの引継ぎは厳しそうですね(´∀`;)
    ミサちゃんがんばって(*´ノ0`)
    2014年04月23日 20:00
  • mitsu

    タイふぇす。。。去年某カメラマン氏が紹介されていたよーな?
    TGのCAさんも来るのかなー?ww
    2014年04月23日 21:15
  • TAKUMA

    音楽に感動してエビスに…こりゃ旨そうな中華ですねぇ(^o^)ジュルル。
    陽射しもしっかり暑くなってきましたが、昨夕の海っぺりは風が強く寒かったぁ。
    初めてISO6400を使いましたが、やっぱりダメですね。
    次郎さん、今度連れてってください。
    鮨通を気取ってたヤツに、次郎なんて怖くて行けないよ、と言ったら「次郎は怖くないよ、軽くつまんで飲んで2万あれば大丈夫」と言ってましたので…
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    2014年04月24日 05:21
  • TAKUMA

    【補足】
    ↑「軽くつまんで飲んで2万」は一人2万だからね(^_^;)アセアセ。
    でも小浜さんは20貫のうち半分残したとか…もったいない。
    2014年04月24日 09:00
  • あーる

    いつもながらいいご趣味ですね。
    たまにゆっくり音楽を聴いて過ごしたいこともあるのですが……最近は沖縄系ライブも行ってないしなあ。
    タイフェス、またあるんですね。
    2014年04月24日 12:49
  • 夏炉冬扇

    今晩は。
    エビス、飲みたい…
    2014年04月24日 17:40
  • JUNJUN

    この3匹の親子、そっくり!
    ・・・シベリウスって、フィンランドの作曲家でしたっけ?
    2014年04月24日 20:19
  • ponnta1351

    シベリウスってフィンランドの作曲家だと言うことは知ってましたが、難しい曲なのかしら?
    クラシックは何となく優雅な気分になりますよね。高尚なご趣味で羨ましいです。

    私はやっぱり乾杯の図やタイフェスティバルの美味しそうなポスターが気になります。
    2014年04月25日 16:05